クリーニング所検査確認済証番号 京保セ 第620号 /
クリーニング師免許証 京都府登録第3859号
基本的には陰干しをし、シーズンごとのお手入れをお勧めしますが、 たくさんの汗をかかれたなど、気になる場合は都度お手入れしていただくとよいと思います。
専門の技術者が、生地を傷めず風合いを損なわないようお手入れさせていただきます。
お着物をお預かりさせて頂き、お客様のご要望を細かくお伺いしたうえで、まずは無料でお見積りさせていただきます。
そちらを元にご判断いただき、ご了承をいただいてから受注させていただきます。
お支払い方法は、現金またはクレジットカードをご利用いただけます。
遠方地域からのご依頼は、宅急便での対応となります。
東北~九州までは営業に回っておりますので対面でのお取引も可能です。
大きな修繕・染み抜き等なければ、最短で2~3週間でお仕上げ可能です。
寸法直しは可能です。元のお着物の状態にもよありますので、ご相談しながら決めさせていただきます。
寸法直しは可能です。元のお着物の状態にもよありますので、ご相談しながら決めさせていただきます。
和装小物はお取り扱いしておりません。
作業途中で見積料金と実際の料金が変わることはありますか?
通常は1か月程度を目安とさせていただいております。 大きい修繕・染み抜き等をされる際はご相談させていただく場合があります。
当社のお手入れできれいに生まれ変わったお着物はたくさんございます。 経年や、度合いによって様々ですので、一度お見積りをお勧めいたします。
© 2023- 着物洗科 all rights reserved.